| 弱点属性 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | |
| × | △ | × | ◎ | × | ||
| 状態異常 | ||||||
| 属性 | 毒 | 麻痺 | 睡眠 | 気絶 | 減気 | |
| 初期耐性 | ||||||
| 最大耐性 | ||||||
| 耐性上昇 | ||||||
| 蓄積減少 | ||||||
| 効果 | ||||||
| 行動範囲(食事)【休眠】 | ||||||
| 原生林 | 5,【7】 | |||||
| 遺跡平原 | 2,4,【9】 | |||||
| 怒り・疲労時間/攻撃力/速度 | ||||||
| 怒り | ~秒/~倍/~倍 | |||||
| 疲労 | ~秒/~倍/~倍 | |||||
| 最も攻撃効果のある部位 | 咆哮 | 風圧 | 他 | |||
| 斬撃 | 打撃 | 弾類 | 大 | 震 | ||
剥ぎ取り,落し物
| 部位 | 回数 | 上位 | 激昂 | 条件 |
| 体 | 3 | 金獅子の尖爪 金獅子の黒毛 金獅子の鋭牙 黄金の毛 | 金獅子の鋭牙 金獅子の黒毛 金獅子の尖爪 金獅子の怒髪 黄金の毛 | |
| 尻尾 | 金獅子の尻尾 黄金の毛 | × | ||
| 落し物 |
部位破壊報酬
| 部位 | 上位 | 激昂 | 条件 |
| 角 | 金獅子の尖角 | 羅刹の金角 | 両方破壊で報酬 |
| 尻尾 | × | 斬属性武器のみ破壊可能 |
捕獲報酬
| 上位 | 激昂 |
| 金獅子の尖角 黄金の毛 金獅子の尖爪 |
| ランク | 星 | クエスト名 | サイズ | |
| 村 | 下位 | |||
| 集会所 | 下位 | |||
| 攻撃パターン | 敵の動きと対処方法 | 属性 追加効果 |
| 突進 | ||
| 蛇行ステップ | ||
| 岩投げ | 黒毛のときは木の根を、怒り時は岩を投げてくる。右手で投げてくるので 対面しているときは右に避けると当たりにくい。 | |
| 気光弾 | 黒毛のときのみ使用。 | |
| 気光ブレス | 怒り時のみ使用 | |
| バックステップ | 距離をとる。脚に当たると小ダメージ。ローリングアタックに派生しやすい。 | |
| 回転タックル | ||
| ローリングアタック | 垂直にジャンプした後にハンターのいる場所に回転しながら飛んでくる。 直線に飛んでくるので左右に避けよう。 | |
| 連続パンチ | 震動 | |
| ボディプレス | 震動 | |
| 咆哮 | ||
ラージャンは怒り常態になると毛が金色になり、攻撃力、速度がアップします。
尻尾を切断することで毛が金色にならなくなります。
氷以外の属性はほとんど効かないので、属性武器を装備するなら氷にしましょう。
ラージャンの咆哮はノーモーションでくるので耳栓は必須。耐震・回避距離UPなどがあれば楽になるでしょう。
ラージャンに落とし穴は怒っているとき(金色)のみ有効です。
立ち回りはラージャンの正面に立ったら左に回ってラージャンの右腕を攻撃していけばぶん殴りは当たらないので多少被弾が減ります。
上位のクエストでは最初から毛が金色になったラージャンが出現するクエストがあります。
このラージャンは激昂ラージャンと呼ばれています。
激昂ラージャンは最初から尻尾が切れているため、黒毛に戻すことは出来ません。
激昂ラージャンに落とし穴は怒っていないときにのみ有効です。
激昂ラージャンが怒ると金色の毛が逆立ち気光と呼ばれるエネルギーをバチバチさせます。
| 動画名/リンク | 時間 | 人数 |
※外部リンクの動画です。おすすめの動画があればリンクを自由に編集してください。
#include(): No such page: ボスモンスター一覧#pcomment_nospam(コメント/ラージャン,10)