MHX(モンスターハンタークロス)の怒り喰らうイビルジョー攻略。弱点・肉質など怒り喰らうイビルジョーの攻略情報を掲載。
ぜひ怒り喰らうイビルジョーを狩る際の参考にしてください。
| 弱点属性 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
| △ | △ | ◎ | × | ◎ |
| 状態異常 | ||||
| 毒 | 麻痺 | 睡眠 | 気絶 | 減気 |
| ◎ | ||||
よく効く ◎>〇>△>▲>× 効きにくい
| 咆哮 | 風圧 | 特殊 |
|---|---|---|
| 大 | 無 | 震動 龍・防御ダウン |
怒り喰らうイビルジョーとは、イビルジョーが極限まで飢餓した状態のイビルジョーです。
怒り喰らうイビルジョーは上位クエストの狩猟環境「不安定」のときにクエスト開始4分くらいで主に「乱入」によって出現します。
狩猟すると通常のイビルジョーでは入手できない素材「歴戦の漆黒皮」と「ドス黒い血」が入手できる場合があります。
通常時
| 部 位 | 切 断 | 打 撃 | 弾 | 火 | 水 | 氷 | 雷 | 龍 | 気 絶 | エ キ ス |
| 頭部 | 65 | 70 | 65 | 10 | 10 | 5 | 15 | 15 | 100 | 赤 |
| 胸 | 50 | 45 | 45 | 15 | 15 | 10 | 25 | 25 | 0 | 赤 |
| 胴 | 25 | 25 | 25 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | 橙 |
| 腕 | 30 | 30 | 30 | 10 | 10 | 0 | 15 | 15 | 0 | 緑 |
| 脚 | 40 | 35 | 35 | 5 | 5 | 0 | 10 | 10 | 0 | 白 |
| 尻尾 | 30 | 30 | 30 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | 緑 |
怒り時
| 部 位 | 切 断 | 打 撃 | 弾 | 火 | 水 | 氷 | 雷 | 龍 | 気 絶 | エ キ ス |
| 頭部 | 40 | 45 | 40 | 15 | 15 | 10 | 20 | 20 | 100 | 赤 |
| 胸 | 80 | 80 | 75 | 20 | 20 | 15 | 35 | 35 | 0 | 赤 |
| 胴 | 21 | 21 | 20 | 0 | 0 | 0 | 5 | 5 | 0 | 橙 |
| 腕 | 30 | 30 | 30 | 15 | 15 | 0 | 20 | 20 | 0 | 緑 |
| 脚 | 40 | 35 | 25 | 10 | 10 | 0 | 15 | 15 | 0 | 白 |
| 尻尾 | 30 | 30 | 30 | 0 | 0 | 0 | 5 | 5 | 0 | 緑 |
肉質の値が高いほど与えるダメージが高くなる。
| 有効アイテム | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 使用回数 | 落とし穴 | シビレ罠 | 閃光玉 | 音爆弾 | 罠肉類 | こやし |
| 1 | 12(23) | 8(15) | 15(25) | × | ◎ | o |
| 2 | 10(13) | 5(15) | 10(20) | - | - | |
| 3 | 10(11) | 5(5) | 5(15) | - | - | |
| 4 | 10(11) | 5(5) | - | - | ||
アイテムは使用するごとに効果時間が短くなる。
すべて秒数。()内は疲労時。
剥ぎ取り,落し物
| 部位 | 回数 | 上位 | 条件 |
| 体 | 4 | 恐暴竜の黒皮 恐暴竜の黒鱗 恐暴竜の鉤爪 恐暴竜の大牙 歴戦の漆黒皮 恐暴竜の宝玉 | |
| 尻尾 | 2 | 恐暴竜の尻尾 恐暴竜の黒鱗 歴戦の漆黒皮 恐暴竜の宝玉 | |
| 落し物 | 竜の大粒ナミダ 恐暴竜の鉤爪 恐暴竜の宝玉 | 拘束攻撃フィニッシュ時または 捕食終了時 |
部位破壊報酬
| 部位 | 上位 | 条件 |
| 頭 | 恐暴竜の頭殻×1 恐暴竜の大牙×1 恐暴竜の大牙×2 | 頭部を2段階破壊 |
捕獲報酬
| 上位 |
| 恐暴竜の頭殻 恐暴竜の黒皮 恐暴竜の鉤爪 歴戦の漆黒皮 ドス黒い血 |
フリーハント報酬
| 上位 |
| 恐暴竜の頭殻×1 恐暴竜の黒皮×2 恐暴竜の黒鱗×2 恐暴竜の大牙×1 歴戦の漆黒皮×1 歴戦の漆黒皮×2 ドス黒い血×2 恐暴竜の宝玉 |