MHXのお守り採掘ツアールート
- たんと掘れ燃石炭は村6轟竜ティガ→英雄の道→集会所星5熱砂の喧嘩は武器の素で確定かと 会話イベントが発生しない場合空クエスト回すと発生します -- ムラケン 
 
- マルチだと秘境→6→8で戻り玉使うパターンが多いと思います --  
 
- たん掘れ、ソロでもローカルでやると報酬が増えるらしいです。 --  
 
- ソロでもオンラインでクエ受けて21個納品で3段目最大じゃない? --  
 
- ごめん21個じゃ3段目7個だった --  
 
- 秘境探索術の食事、属性耐性順で逆から選んだほうが良いな 龍耐性or体力30上昇系っぽいし --  
 
- 30納品して全く報酬でなかったけどこれって運? --  
 
- 30納品で報酬ゼロはありえないからオフラインでやってるだけかな --  
 
- ↑確率低いだけじゃ?わたしも今日初めてお守り0個経験しました。なおマルチ3人納品30 --  
 
- さくら方式ぱねぇはストレス解消だわwww --  
 
- さくら式が追記されとるね。ソロでも既存の半分の時間で終わる、まさに大発見 --  
 
- まさか「個数」ではなく「回数」だったとは…完全に盲点だった --  
 
- さくら式の命名理由もちゃんと書いてほしいw --  
 
- 命名理由はゲームに関係ないから攻略wikiには不要じゃない? --  
 
- 明確な編集ルールが無いので、認められないのならコメントアウトすればよろしいかと。是か非か問うても持論のぶつけ合いになるので --  
 
- わざわざ書く事でもない気もするけど、ギルドガード蒼一色を用いる場合のお守りは護石王+5でも代用可能。むしろ採取珠のみなので煌液いらずでお得。 --  
 
- フエールピッケル13個以上になってるけど12 --  
 
- ↑ 12個でもでます 追記で --  
 
- さくら式は --  
 
- さくら式は12個を8回に分けて納めればいいから12個全部一つずつ納める必要ないよ --  
 
- 燃炭石12個採取って…10個しか持てないよね? --  
 
- たんほれをするために護石を掘りに行くのか --