あの素材どこで入手できる? † 
コメントで情報提供・質問募集中
必需品が足りない † 
アイテム | 入手例 | 素材玉 | 交易でネンチャク草を増やすと石ころもついてくるので 簡単に増やすことができる。 アキンドングリをチップにするとさらに効率アップ | 狂走エキス | モンニャン隊を沼地に派遣し、ゲリョスのいる場所に落とすと0~4個手に入る。 1クエストごとにまわして回収すれば毎回強走薬を使えるくらい溜まる。 | フエールピッケル | 集★6「たんと掘れ!燃石炭」報酬 ぐでたまクエスト報酬※DLクエ | 灼けた甲殻 | MHXXの研究室の機能拡張や武器防具開発など様々な用途で必要。 村星7:彗星のカケラはどこに?クリア後 空が見えるフィールドでバルファルクの落下物として ランダム入手できるようになる。 空を見て赤い彗星があれば、付近に落下物がある。 |
交易など † 
交易しているとまれに出るアイテム。条件を満たした後に出現するようになるアイテムもあります。
増やすアイテムは基本的に何でもかまいません。
村のクエストはニャンタークエストを進めていけば順次出現します。
アイテム | 入手例 | ドスビスカス | ぽかぽかファームで交易 | ペピポパンプキン | ぽかぽかファームで交易 | 混沌茸 | 集会所★3緊急クリア後、もしくは村★2「古代林のキノコ生態調査」クリア後に、ジャンボキノコ山で交易 | オオマヒシメジ | 集会所★3緊急クリア後、もしくは村★2「古代林のキノコ生態調査」クリア後に、ジャンボキノコ山で交易 | オオツノアゲハ | 集会所★3緊急クリア後、もしくは村★3「沼地に異常事態発生虫?」クリア後に、モガ養蜂組合で交易 | オオクワアゲハ | 集会所★3緊急クリア後、もしくは村★3「沼地に異常事態発生虫?」クリア後に、モガ養蜂組合で交易 | 春夜鯉 | 集会所★3緊急クリア後、もしくは村★4「沼地は釣りの穴場?」クリア後に、タンジア鮮魚市で交易 | ヨロイシダイ | 集会所★3緊急クリア後、もしくは村★4「沼地は釣りの穴場?」クリア後に、タンジア鮮魚市で交易 |
鉱石 † 
アイテム | 入手例 | 石ころ | 交易でネンチャク草を増やすと一緒についてくる | 円盤石 | 雪山4,6・森丘5,6,9,孤島 | 氷結晶 | 交易 雪山4,6・旧砂漠の8,10 | ベアライト石 | 孤島1,4,6,7 ふらっとハンター下位小型・採集孤島 | ドラグライト鉱石 | 下位火山2 3 5 8 10・上位全般 ニャンタークエストで入手しやすい モンニャン隊火山 | ライトクリスタル | 沼地採掘・ゲリョスの頭部破壊&剥ぎ取り | カブレライト鉱石 | 上位全般でとれる。 遺跡平原7など | ユニオン鉱石 | 上位の 森丘5,6氷海・地底火山・旧砂漠夜、火山全般 HR5にして火山で掘ると出やすい | ノヴァクリスタル | 上位氷海・沼地の青鉱石採掘 上位ゲリョスの頭部破壊 上位キリンクエ報酬 食事で秘境探索 遺跡平原・沼地・原生林・旧砂漠・氷海の秘境 ふらっとハンター上位氷海の採集 | ピュアクリスタル | G級氷海・沼地の青鉱石採掘 G級ゲリョス・キリンクエ報酬 | 紅蓮石 | 下位・上位火山 モンニャン隊火山での入手が楽 | 真紅蓮石 | G級火山全般 | エルトライト鉱石 | G級であればどこでも取れる | メランジェ鉱石 | G級で入手可能 孤島1,4,6,7,8,10など 沼地3,7,9 火山全般 | アルティマ結晶 | G級地底火山2,3,7,8,9 アトラル・カの討伐や脚採掘 |
鎧玉 † 
アイテム | 入手例 | 鎧石 | 村クエ「~~の清算アイテム納品」クリア報酬 | 鎧玉 | 採掘で入手できるが龍歴院ポイントで交換したほうが楽 | 上鎧玉 | 主に上位採掘。下位なら火山などで入手可 龍歴院ポイント交換300pts(集会所or村★4以降) | 尖鎧玉 | 上位採掘 龍歴院ポイント交換500pts(集会所★5以降) | 堅鎧玉 | マレコガネ×鎧石調合 ユニオン鉱石×鎧石調合 龍歴院ポイント交換1000pts(集会所★6以降) | 重鎧玉 | ★7緊急、獰猛化クエスト全般 | 王鎧玉 | G級地底火山 G級★3~★4クエスト報酬 | 真鎧玉 | G級地底火山 G級★3~★4クエスト報酬 集会所G★3:かくし味は燃石炭で集めやすい | 剛鎧玉 | |
アイテム | 入手例 | 王族カナブン | 上位旧砂漠7,9,11など | キラビートル | 下位だと森丘8,9などから低確率で入手。 上位なら割とどこでも手に入る。 | ドスヘラクレス | 下位火山で最速入手可能 上位遺跡平原2が楽 モンニャン隊火山 | マレコガネ | 上位~G級 森丘12 孤島1,2,3,5 地底火山1,5,6 火山1,2 氷海5,6 | 皇帝バッタ | G級であれば割とどこでも取れる。 古代林1,2,4,7,8,10 森丘1,8,12 旧砂漠3,6,7,9,11など | マボロシチョウ | すべてG級 孤島1,2,3,4,5,10 火山2,7,10など 密林全般 | 冥カイコ | 密林全般 |
採取 † 
アイテム | 入手例 | アキンドングリ | 古代林2,渓流3,森丘4,沼地1 | タルの蓋 | 森丘12、沼地1 | ユクモノ木 | 渓流4,5,9 | マンドラゴラ | 森丘2,3,火山6,8 | 怪力の種 | 孤島7,9、森丘1,2,3,4,火山1,3,4,5,7 | 忍耐の種 | 雪山5,6、火山1,3,4,5,7 | いにしえの龍骨 | 氷海6,7,9,秘境、原生林 | ネコ毛の紅玉 | 沼地,森丘の上位猫の巣 10%程度の確率? 上位アイルー、メラルーの落し物 沼地秘境 かなり出やすい | なぞの巨骨 | | いにしえの巨竜骨 | 遺群嶺5 | 龍神カズラ | 遺群嶺で採取 | 大龍神カズラ | 遺群嶺で採取 |
クエスト条件アイテム・清算アイテム(採集全般) † 
アイテム | 入手例 | 特産ゼンマイ | 古代林全般 1,2,4,7,9,10,11 | 特産キノコ | 古代林2,4,8,10,11 | 久遠の化石 | 古代林11(運搬) | 古代木の実 | 古代林エリア1でリモセトスが実を食べているときに攻撃 | 深睡蓮の根 | 古代林でリモセトスが水を飲んでいるときに攻撃 | 熱帯イチゴ | 旧砂漠2など | 魚竜のキモ | ガレオスから。旧砂漠3,7 | | |
釣り † 
※魚の配置はエリアチェンジや○○ダンゴ使用でリセットされる
※バクダンゴを餌にするとアロワナ・デメキンだけ出現する
※黄金ダンゴを餌にすると黄金魚だけ出現する
アイテム | 入手例 | トロサシミウオ | 森丘11 | カジキマグロ | 森丘ベースキャンプ、氷海2 | ハレツアロワナ | 孤島,沼地ベースキャンプ | バクレツアロワナ | 沼地ベースキャンプ | カクサンデメキン | 沼地ベースキャンプ | 黄金魚 | 黄金ダンゴを餌にして釣り 食事で黄金魚狙いの術を発動させてもよい | 古代魚 | 氷海2、孤島10 | 金剛魚 | 遺群嶺3、古代林3黄金ダンゴを餌にして釣りですべて金剛魚になる | | |
虫餌 † 
虫餌は基本的に交易で欲しいものを入手すると良い。採取で入手する場合は以下。
養虫エキス+虫餌で効果がアップする
アイテム | 入手例 | 力の成長餌 | 古代林・雪山・孤島 | 重の成長餌 | 古代林・旧砂漠・渓流・火山 | 速の成長餌 | 古代林・森丘・沼地 | 火の蜜餌 | 旧砂漠 | 水の蜜餌 | 渓流か孤島 | 雷の蜜餌 | 森丘か沼地 | 氷の蜜餌 | 雪山 | 龍の蜜餌 | 火山 |
モンスター素材 † 
※昆虫(オルタロス・ランゴスタ・ブナハブラ・カンタロス)は普通に攻撃すると剥ぎ取れないので、
攻撃力の低い毒武器や毒けむり玉を当てた後に剥ぎ取りましょう
アイテム名 | 入手例 | 竜骨【中】 | リノプロス、ガレオスなど | 獣骨 | ブルファンゴ、ブランゴなど | モンスターの体液 | 下位昆虫から剥ぎ取り 下位昆虫系クエストの報酬 | モンスターの濃汁 | 上位昆虫から剥ぎ取り 集会所★5ハンターと玉突き事故のサブターゲットクリア平均5個、多い時で15個程。 | 上質な腹袋 | 集会所★4のブナハブラ50体クエで、サブのオルタロス15体狩って帰還。報酬で入手 | 竜頭殻 | ショウグンギザミから モンニャン隊火山or村クエの殻破壊サブターゲット報酬 | 溶岩塊 | ウラガンキン・アグナコトル・ヴォルガノス剥ぎ取り、捕獲、報酬 ウラガンキンのみ転倒時にピッケルで採取 | 古龍の浄血 | キリン・シャガルマガラ・オストガロアを除く上位の古龍種から出る。 上位または村高難易度のオオナズチが楽 | 大竜結晶 | アカムトルム・ウカムルバスのクエ |
チケット類 † 
アイテム名 | 入手例 | 勇気の証 | 集会所下位の2頭以上狩猟クエストや古龍クエスト | 勇気の証G | 集会所★7の大連続狩猟クエスト報酬 | 勇気の証XX | G4の2頭以上狩猟や連続狩猟 | 希望の証 | 村、集会所下位の連続狩猟 | 希望の証G | 集会所★7の古龍狩猟クエスト報酬 | 希望の証XX | G級特殊固体の狩猟(渾沌に呻くゴア・マガラ等) | 才覚の証 | 集G★4千刃は刀よりも鋭くなどのクエ | 不屈の証 | G級クエストで入手できるホーンズコイン6枚と交換 | 不屈の証G | G級クエストで入手できるホーンズコイン8枚と交換 | 覇王の証 | 集G★4オストガロア、アカムトルム、ミラボレアスなどのクエ | クロオビチケット | 闘技場のフルフル、ドスマッカォなど | タツジンチケット | 闘技場のケチャワチャ、ガノトトス | タツジンチケットG | 闘技場のイャンガルルガ、テツカブラ、ババコンガ | デンセツチケット | 闘技場のブラキディオスか鳥竜種2頭討伐 | デンセツチケットG | 闘技場のウラガンキンかセルレギオス | 獰猛化狩猟の証Ⅰ | 集★6獰猛モンスタークエ | 獰猛化狩猟の証Ⅱ | 集★7獰猛モンスタークエ | 獰猛化狩猟の証Ⅲ | 集★7獰猛モンスタークエ | 獰猛化狩猟の証Ⅳ | 集G★2獰猛モンスタークエ | 獰猛化狩猟の証Ⅴ | 集G★3獰猛モンスタークエ | 獰猛化狩猟の証Ⅵ | 集G★4獰猛モンスタークエ |
モンニャン隊 † 
レアアイテムはRARE表示が出現している時に?の場所に着地させると入手出来る
?の位置は隠されていて見えないが、発射した時に上を通過することで場所が分かる
アイテム | 入手例 | 素朴な端材 | 下位森林・砂漠・寒冷・湿原地帯 | 素朴な上端材 | 上位森林・砂漠・寒冷・湿原地帯 | 粋な端材 | 下位海岸・火山地帯 | 粋な上端材 | 上位海岸・火山地帯 | 毒クモリ | 寒冷地帯レア | オオ毒クモリ | 上位寒冷地帯レア | 禍々しい布 | 湿地地帯レア | 禍々しい闇布 | 上位湿地地帯レア | 欠けた石像 | 森林地帯レア・砂漠地帯レア | 欠けた大石造 | 上位森林地帯レア・上位砂漠地帯レア | 豪華な遺物 | 海岸地帯レア | 超豪華な遺物 | 上位海岸地帯レア | さびた破片 | 火山地帯レア | 太古の破片 | 上位火山地帯レア |
その他クエスト報酬 † 
アイテム | 入手例 | 星見の花 | 村★3「ムーファたちのふんわり毛玉」報酬 クリアすれば何度でも入手可 | オオシッポガエル | 依頼クエ:村★3「古代林のトレジャー!蛙の巻」報酬 クリアすれば何度でも入手可 | 粋な端材 | 村★4ニャンタークエスト全般の報酬 |
特定の武器の製作に必要な素材 † 
村人の依頼をクリアすると、特定の武器・防具を作れるようになることがあります。
ハンター活動メモ
アイテム | 作成可能武器 | 入手例 | アイルー茶釜 | ライトボウガン:吹吹茶釜 | 村★6 渓流の覇権争いニャ! | ぬいぐるみセット | ハンマー:おやすみベア | 集★3化石に眠る太古の記憶※キャラバンの竜人商人の依頼 村★5クエスト「ゲリョスな季節」クリアで出現 | | | |
情報提供・コメント † 
|