MHXX激昂ラージャンの弱点・攻略 † 
MHXX(モンスターハンターダブルクロス)の激昂ラージャン攻略。弱点・肉質など激昂ラージャンの攻略情報を掲載。
ぜひ激昂ラージャンを狩る際の参考にしてください。
弱点属性 |
---|
火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
× | △ | × | ◎ | × |
状態異常 |
---|
毒 | 麻痺 | 睡眠 | 気絶 | 減気 |
◎ | △ | 〇 | △ | △ |
よく効く ◎>〇>△>▲>× 効きにくい
激昂したラージャンの特徴 † 
上位のクエストでは最初から毛が金色になったラージャンが出現するクエストがあります。
このラージャンは激昂ラージャンと呼ばれており、入手できる素材も通常のラージャンとは違います。
激昂ラージャンは最初から尻尾が切れているため、黒毛にすることはできません。
激昂ラージャンに落とし穴を使う際の注意 † 
激昂ラージャンに落とし穴は怒り時(雷光をバチバチさせているとき)だけ有効です。
毛が金色な時は通常時扱いなので落とし穴が効きません。
激昂ラージャンの肉質 † 
部 位 | 切 断 | 打 撃 | 弾 | 火 | 水 | 氷 | 雷 | 龍 | 気 絶 | エ キ ス |
頭 | 60 | 60 | 60 | 5 | 5 | 30 | 0 | 0 | 50 | 赤 |
胴体 | 45 | 50 | 45 | 0 | 5 | 15 | 0 | 0 | 0 | 橙 |
前脚 | 45 | 40 | 40 | 0 | 5 | 15 | 0 | 0 | 0 | 赤 |
後脚 | 45 | 40 | 40 | 0 | 5 | 15 | 0 | 0 | 0 | 白 |
尻尾 | 50 | 40 | 30 | 0 | 5 | 20 | 0 | 0 | 0 | 緑 |
数値が高いほどよく効く
アイテム効果 † 
有効アイテム |
---|
使用回数 | 落とし穴 | シビレ罠 | 閃光玉 | 音爆弾 | 罠肉類 | こやし |
1 | 18 | 8() | 30() | × | × | |
2 | 8 | 5() | 25() | | - | - |
3 | | | 20() | | - | - |
4 | | | 以降 15() | | - | - |
アイテムは使用するごとに効果時間が短くなる。
すべて秒数。()内は疲労時。
落とし穴は激昂ラージャンが最初は黒毛のときは眠り時、怒り時のみ有効。
最初から金色(激昂)のときは非怒り時のみ有効。
激昂ラージャンの攻撃パターン † 
- 突進
- 蛇行ステップ
- ケルビやキリンのような軌道でステップしながら前進する。
- 岩投げ
- 木の根や岩を投げてくる。右手で投げてくるので
対面しているときは右に避けると当たりにくい。
- 気光弾
- 黒毛のときのみ使用。直線状にブレスを放つ。
- 気光ブレス
- 怒り時、激昂時のみ使用直線状にブレスを放つ。
- バックステップ
- 距離をとる。脚に当たると小ダメージ。ローリングアタックに派生しやすい。
- 回転タックル
- 少しためてから1回転しつつ前進し、攻撃する。
- ローリングアタック
- 垂直にジャンプした後にハンターのいる場所に回転しながら飛んでくる。
直線に飛んでくるので左右に避けよう。
- ぶん殴り
- 腕を振り回しながら前進して攻撃をする。攻撃終了時に震動が発生。
- ボディプレス
- 上体を高く上げてからボディプレスする。震動が発生。
- 咆哮
- ほぼノーモーションの咆哮。激昂ラージャンの咆哮は基本的に小だが、乗り攻撃中の咆哮は、乗っている人にだけ大になる。
激昂ラージャンの素材 † 
剥ぎ取り,落し物
部位 | 回数 | 上位 激昂ラージャン | G級 激昂ラージャン |
体 | 3 | 金獅子の鋭牙 金獅子の黒毛 金獅子の尖爪 金獅子の怒髪 黄金の毛 金獅子の闘魂 | 金獅子の重牙 金獅子の黒荒毛 金獅子の怒髪天 金獅子の剛爪 ラージャンハート |
落し物 | | 牙獣の大粒ナミダ 黄金の毛 金獅子の怒髪 | 牙獣の大粒ナミダ 黄金の煌毛 金獅子の怒髪天 |
部位破壊報酬
部位 | 上位 激昂ラージャン | G級 激昂ラージャン |
角 | 羅刹の金角 金獅子の尖角 | |
尻尾 | × | |
捕獲報酬
上位 激昂ラージャン | G級 激昂ラージャン |
金獅子の黒毛 金獅子の尖角 金獅子の怒髪 黄金の毛 金獅子の尖爪 | |
MHXXモンスター一覧 † 
ボス弱点早見表