【MHX】チャージアックスの操作方法

モンスターハンタークロス【MHX】のチャージアックス操作方法。
スタイルごとの違いや、基本コンボの情報ページ。

【MHX】チャージアックスコマンド入力

剣入力ギルドストライカーエリアルブシドー
X牽制斬り
A長押し溜め斬り上げガード溜め
Rガード(ブシドーはジャストガード)
X+A突進斬り
R+Aチャージ
R+X変形斬り
B前転回避前転回避エア回避前転回避
(ジャスト回避)
Y納刀
斧入力ギルドストライカーエリアルブシドー
X斬り上げ
A属性解放斬り
R変形斬り
スライド+A突進属性解放斬り
X+A高出力属性解放斬り
B前転回避前転回避エア回避前転回避
(ジャスト回避)
Y納刀

基本コンボ

剣モード入力備考
武器出し攻撃納刀移動時X
突進斬りX+A
└盾突きX+Aストライカーは使用不可
 └簡易属性強化回転斬りX+Aブシドーは使用不可
ビンが溜まっていれば属性強化状態(黄)になる
牽制斬りX
└斬り返しX
 └回転斬りXサイドステップ後Xでも派生可能
溜めA長押しエリアルは使用不可
├斬り上げAを離す
└溜め二連斬り溜め完了後Aを離す回転斬りに派生可能
ガードR
└属性強化回転斬りジャストガード後Xブシドーのみ
ビンが溜まっていれば属性強化状態(赤)になる
チャージR+A
ジャンプ斬りジャンプ中Xエリアルはジャンプ斬り払い
ジャンプ変形斬りジャンプ中R斧モードへ
斧モード入力備考
抜刀変形斬り納刀時R+X
納刀移動時R+X+A
ブシドーはR+X+Aまたは
納刀時ジャスト回避後にXで出る
叩きつけスライドパッド+X
剣モード時R+X
タッチパネル
ジャンプ斬りジャンプ中X
斬り上げX
ジャンプ斬り→X
縦斬りX
└属性開放斬りⅠジャンプ斬り→A
縦斬り→A
回避後X
回避後に使うとビンを消費しない
 └属性開放斬りⅡ連携時Aブシドーはジャスト回避後Aで出る
  └高出力属性開放斬りA
X+A
属性開放斬り1→X+A
属性強化状態中は
高出力属性解放斬りのキャンセル派生専用技
  └属性強化回転斬り高出力属性開放斬りの
出始めでR
属性強化状態(赤)になる
   └超高出力属性解放斬り属性強化状態の
属性解放斬りⅡ→A
叩き付け・属性解放斬りⅠ→Z+A
ビンの分だけ威力上昇
使用後、属性強化状態終了
剣変形斬りR
タッチパネル
剣モードへ
ジャンプ斬りジャンプ中X
ジャンプ変形斬りジャンプ中R剣モードへ
空中高出力属性解放斬りジャンプ中X+Aエリアルのみ
ジャスト回避
└属性解放斬りⅡ
 └高出力属性解放斬り
ジャスト回避→A→Aブシドーのみ

チャージアックスの特徴

属性強化状態になるには

属性強化状態とは

スタイルごとの大まかな違い

ギルドスタイル
狩技の数=2
従来のモンスターハンターシリーズの操作。
ストライカースタイル
狩技の数=3
狩技をたくさん使用でき狩技ゲージが溜まる速度が速いが、一部アクションが制限される。
剣モードの突進突きにガードポイントが追加。
突進斬り→盾突きが使用できない。
エリアルスタイル
狩技の数=1
エア回避・踏み付け跳躍で乗りにつなげ易い。
剣モードのジャンプ攻撃がジャンプ斬り払いになっている。
剣モードで溜め斬りできない。
ブシドースタイル
狩技の数=1
ジャストガード・回避後に強力な攻撃が可能。
剣:ジャストガード→Xで属性強化回転斬り、Aで溜め二連斬り
斧:ジャスト回避→Aで属性解放斬りⅡ→さらにAで高出力属性解放斬り
剣モードの溜め斬りの溜め部分にガードポイントがある。
簡易属性強化回転斬りが使用できない。


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS