イビルジョー攻略

ibirujyo-.gif
弱点属性
属性
×
状態異常
属性麻痺睡眠気絶減気
初期耐性
最大耐性
耐性上昇
蓄積減少
効果
行動範囲(食事)【休眠】
原生林
氷海6,3,【4】
遺跡平原4、8
怒り・疲労時間/攻撃力/速度
怒り~秒/~倍/~倍
疲労~秒/~倍/~倍
最も攻撃効果のある部位咆哮風圧
斬撃打撃弾類
防↓
頭,腹頭,腹頭,腹
#include(): No such page: イビルジョーの肉質

編集?

#include(): No such page: 対イビルジョーアイテム効果

編集?

イビルジョーの素材

剥ぎ取り,落し物

部位回数下位上位条件
4恐暴竜の黒皮
恐暴竜の黒鱗
恐暴竜の鉤爪
尻尾2恐暴竜の尻尾
落し物恐暴竜の鉤爪捕食終了時

部位破壊報酬

部位下位上位条件
恐暴竜の大牙 x1
恐暴竜の頭殻 x1

捕獲報酬

下位上位
恐暴竜の大牙
恐暴竜の黒皮
恐暴竜の鉤爪

出現クエスト・サイズ

ランククエスト名サイズ
下位
集会所下位
otomoairu-otomoairu-mhp3kinn

イビルジョーの攻撃と対処方法

攻撃パターン動き威力属性
追加効果
前進開始動作なし。威力は低いが当たり判定がある。
噛み付きその場から一歩踏み込んで噛み付く。45゚~90゚ほど振り向いて噛み付く。
135゚~180゚ほど振り向きつつ噛み付く。前進終了時に噛み付くの四種類がある
尻尾回転尻尾を180度まわして攻撃する。
すくい上げ少し溜めた後、首ですくい上げるように攻撃しながら前進する。
3~5回まで左、右と同交互にすくい上げ攻撃を行う。
岩飛ばし岩をすくい上げるように前方へと飛ばす。
ジャンプイビルジョーがその場でジャンプする。着地時に振動が起きる。&捕食攻撃に繋がる場合がある
地ならし後ろ脚で地面を踏みつける。
ブレス怒り時に使用。黒いビームのようなもの。前方をなぎ払うように吐く。
タックル肩でタックルしてくる。
捕食攻撃ハンターの上に乗って何度も噛み付く。こやし玉を投げれば脱出できる

イビルジョーの特徴と対策

イビルジョーは攻撃の隙は大きいが攻撃力とHPが高いため、攻撃モーションを覚えてダメージを受ける回数を減らしましょう。

攻撃する機会を増やす為に高級耳栓スキルと、耐震スキルはぜひとも付けておきたい所です。
イビルジョーはこちらが何もしなくても開始5分程で疲労状態になるので、疲労時に罠を仕掛けていきましょう。

イビルジョーが疲労状態のとき(よだれが出ている状態)、噛み付きなどの攻撃を受けると防御力ダウン状態になるので大変危険です。

アイテムの罠肉は通常時、怒り時問わずよく食べます。
眠り生肉で眠らせ、頭に爆弾を使って爆破するか、シビレ生肉で尻尾を切断するなど目的に合わせて使いましょう。
ただし二回目以降は5~6個食べさせないといけないので、1回だけにしておくのが良いです。

イビルジョーは疲労になると他の大型モンスターの死骸さえ捕食します。

閃光玉の効果時間は長めですが、暴れまわるので剣士は回復や研ぎの時間に費やしたほうが良いでしょう。
疲労時に閃光玉を使用すると、その場で立ち尽くすことが多くなり、効果的です。

イビルジョーの狩猟動画リンク

動画名/リンク時間人数

※外部リンクの動画です。おすすめの動画があればリンクを自由に編集してください。

#include(): No such page: ボスモンスター一覧

イビルジョーについてのコメント

#pcomment_nospam(コメント/イビルジョー,10)



トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS