片手剣の狩技†
モンスターハンタークロスの片手剣専用狩技一覧・修得方法。
ベルナ村にいるカリスタ教官に認められば、新たな狩技を修得することができます。
クエストクリアや村人の依頼を解決して狩技を覚えましょう!
片手剣専用狩技一覧†
片手剣専用狩技の説明†
- ラウンドフォース
- 片手剣の素早く強力な回転斬り。周囲を斬りつけ、一掃するための広範囲技だ!
技中は攻撃を受け付けないため、緊急回避技としても使用できる。
- 回避と同時に攻撃できるため事実上、絶対回避の強化版。
- ゲージは特小であり、どんどん使っていくことが出来る。
- 全技通して入力~モーション中完全無敵。攻撃判定が出ると同時に無敵が消える。
そのため、ある程度押すタイミングを見極める必要がある。
- 咆哮時などわかりやすい隙に追撃を叩き込むことが出来る。
- Ⅱで範囲拡大、Ⅲで味方の打ち上げ効果が付与される。
- Ⅲだと打ち上げしてしまう(Ⅱ以下は軽微のけぞりだけ)ので、場合によってⅡと使い分けよう。モンスターの攻撃を回避するのみに使用するだけなら、Ⅱより無敵時間の長いⅢを多様してもいいだろう。
- 発動後は自動的に抜刀状態に移行するため、即座に攻撃が可能。
- 昇竜撃
- 斬撃の後に、盾を突き上げる狩技。盾の打撃が強烈で、気絶を狙える。
- ゲージは中。ブレイドダンスより少し少ないくらい。
- まんま昇竜拳。前にジャンプ斬り分進んでから、右手の盾でぶん殴る。
- 上方向に強い反面、横方向にめっぽう弱く、動き回る頭などに当てるには工夫と運が必要。
突進距離を見極めて使用しよう。
- Ⅱで2段攻撃(上昇中に2回の攻撃判定が付与される)、Ⅲで打ち下ろし攻撃が付与。
- Ⅲの打ち下ろし攻撃は空中攻撃扱い(=乗り判定)のため、これで乗ることが出来る。
- レベルⅡ以上になると相手のモンスターによっては一発で気絶を狙える。
- ブレイドダンス
- 舞のように連続斬りを行う片手剣の大技。
- ゲージは中で、片手剣狩技の中では最長。
- 定点で連続攻撃を行う狩技。レベルが上がるにつれ攻撃回数が増える。
- Ⅰで5回、Ⅱで7回、Ⅲで9回攻撃する。
- 最後の1発(Ⅲは突き刺し→薙ぎ払いの2発)にモーション値が偏っている模様。
属性値と状態異常値は別として、フィニッシュをスカすと物理ダメージは全く期待できない。
- 範囲としては切り上げが当たる程度の小範囲のため、密着して使用するとよい。
- 尻尾の切断、減気刃薬使用からのスタン狙いなど、運用箇所には事欠かない。