モンスターハンタークロス【MHX】の双剣操作方法。
スタイルごとの違いや、基本コンボの情報ページ。
入力 | ギルド | ストライカー | エリアル | ブシドー |
---|---|---|---|---|
X | 二段斬り(車輪斬り) | |||
A | 右二連斬り(右ニ回転斬り) | |||
R | 鬼人化(解除) | |||
X+A | 斬り払い(乱舞) | |||
B | 前転回避 (鬼人回避) | 前転回避 (鬼人回避) | エア回避 (鬼人エア回避) | 前転回避 (鬼人回避 ジャスト回避) |
Y | 納刀 |
(内は鬼人化中の行動)
基本動作 | 入力 | 備考 |
---|---|---|
武器出し攻撃 | 納刀中に移動+X | |
斬り払い | X+A | |
ジャンプ二段斬り | ジャンプ中X | |
斬り上げ | 斬り払い→X 回避行動→B | |
二段斬り | X | |
└二段斬り返し | XX | |
└車輪斬り | XXX | |
右二連斬り | A | |
└左回転斬り | A→A | 鬼人強化中は左二回転斬り |
左二連斬り | スライドドパッド左+A | |
└右回転斬り | 左二段斬り→A | 鬼人強化中は右二回転斬り |
鬼人化 | R 納刀時R+X 納刀移動時R+X+A | |
鬼人強化中行動 | 入力 | 備考 |
鬼人連斬 | 鬼人強化中にX+A 二段斬り、二回転斬り、 二連斬り、車輪斬り後に X+A | |
鬼人回避 | B | |
鬼人化中行動 | 入力 | 備考 |
斬り上げ | X | |
乱舞 | X+A | エリアルスタイルでは 鬼神突進連斬 |
車輪斬り | X | |
右二回転斬り | 車輪斬り→A | 斬り払いに派生可能 |
六段斬り | 車輪斬り→X | |
左二回転斬り | 六段斬り→スライドパッド左+A | 斬り払いに派生可能 |
斬り払い | 二回転斬りの一回転目でX | |
空中回転乱舞 | 段差上手前で前に鬼人回避 | エリアルスタイルでは 鬼人エア回避 |
└回転乱舞フィニッシュ | 空中回転乱舞→X | 斬り上げに派生可能 |
鬼人解除 | R |
・攻撃力が上がり、のけぞり無効状態になる。
・発動中はスタミナを徐々に消費する。
・乱舞や二回転斬りなど特殊な攻撃が可能。
・回避が、回避行動の素早い鬼人回避になる。
・鬼人化は鬼人化解除を行うか、スタミナが0になる、吹き飛ばされる、咆哮をうけるなどで解除される。
鬼人ゲージ
・鬼人化時に攻撃をあてるとゲージが増加し、満タンになると鬼人強化状態になる。ゲージは時間経過で減少する。
※ブシドースタイルでジャスト回避に成功してもゲージが回復する。
※ストライカースタイルは鬼人強化状態になれない。
鬼人強化状態
・鬼人強化状態では攻撃スピードが上昇。
・鬼人連斬や鬼人突進連斬など特殊なアクションが使用可能になる。
・鬼人連斬や鬼人突進連斬などを使用すると鬼人ゲージを消費する。