モンスターハンタークロス(MHX)スラッシュアックス一覧。
武器名の背景が緑の場合は生産可能武器
属性の数値が()で囲まれている武器は、「覚醒」スキルを発動させると効果が出ます。
武器名 | 攻撃 | 効果 | ビン | 斬れ味 | 会心 | スロット |
武器名 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | % | ||||
└ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | % | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | % | |||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | % |
斧モードと剣モードを切り替えできる武器。武器ごとにビンが装着されており、斧モードで敵を攻撃するか、
ゲージが紫の時にリロードするとビンのゲージが溜まっていく。
ビンのゲージが溜まった常態で剣モードに切り替え敵を攻撃すると、攻撃が強化され、ビンの効果(ゲージ)が消費されていく。
スラッシュアックスのビンは最初から武器に埋め込まれているので
弓のビンと違い装着する必要もなく、攻撃しているだけで効果が発揮される。
強撃ビンならば攻撃力が上がり、強属性ビンならば武器に付与されている属性の効果が上がる。
斧モードと剣モードにはそれぞれ特徴がある。
モード | 特徴 |
共通 | 全て切断属性攻撃。ガードはできない。 攻撃直後はステップしかできない。攻撃していない時は回避行動ができる。 |
斧モード | 抜刀時の移動速度が少し速い スラッシュゲージが徐々に回復していく。 ビンの効果は付与されない。 |
剣モード | 抜刀時の移動速度が遅い 攻撃する度にスラッシュゲージを消費する。 ビンの効果が付与される。 属性開放突きを使用できる。 |
狩技・操作方法はこちら
【MHX】スラッシュアックスの狩技・操作
#pcomment_nospam(コメント/スラッシュアックス,10)