*テオ・テスカトル攻略 [#f5aca054]
|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|#ref(images/teotesukatoru.gif)|>|>|>|>|>|~弱点属性|
|~|~属性|COLOR(#ff0000):火|COLOR(#00bbcc):水|COLOR(#d2691e):雷|COLOR(#1874cd):氷|COLOR(#006400):龍|
|~|~|×|◎|▲|△|○|
|~|>|>|>|>|>|~状態異常|
|~|~属性|COLOR(#83013c):毒|COLOR(#ffa500):麻痺|COLOR(#009fa8):睡眠|気絶|COLOR(#8b4513):減気|
|~|~初期耐性| | | | | |
|~|~最大耐性| | | | | |
|~|~耐性上昇| | | | | |
|~|~蓄積減少| | | | | |
|~|~効果| |10秒|40秒|10秒| |
|~|>|>|>|>|>|~行動範囲(食事)【休眠】|
|~|~地底火山|>|>|>|>|2、8、9|
|~|>|>|>|>|>|~怒り・疲労時間/攻撃力/速度|
|~|~怒り|>|>|>|>|90秒/~倍/~倍|
|~|~疲労|>|>|>|>|~秒/~倍/~倍|
|~|>|>|~最も攻撃効果のある部位|~咆哮|~風圧|~他|
|~|~斬撃|~打撃|~弾類|小|龍|火,爆&br;暑さ|
|~|頭|頭|尾|~|~|~|

#block
#include(テオ・テスカトルの肉質,notitle)

&edit(テオ・テスカトルの肉質,noicon){編集};

#block(next)
#include(対テオ・テスカトルアイテム効果,notitle)

&edit(対テオ・テスカトルアイテム効果,noicon){編集};

#block(end)
*テオ・テスカトルの素材 [#jdb00bb2]

剥ぎ取り,落し物

|部位|回数|CENTER:上位|条件|h
||CENTER:|LEFT:||c
|体|4|炎王龍の堅殻&br;炎王龍尖爪&br;炎王龍のたてがみ&br;獄炎の龍鱗&br;炎龍の宝玉| |
|尻尾|1|炎王龍の尻尾&br;炎王龍の堅殻&br;古龍骨&br;炎龍の宝玉| |
|落し物|2|炎龍の塵粉&br;龍秘宝&br;いにしえの龍秘宝|頭を攻撃してダウンさせる&br;寝ているときに攻撃する|

部位破壊報酬

|部位|CENTER:上位|条件|h
|CENTER:|||c
|頭部(角)|炎王龍の尖角| |
|翼|炎龍の塵粉&br;炎龍の翼膜| |

捕獲はできない。

*出現クエスト・サイズ [#fdb614b5]
|>|ランク|星|クエスト名|サイズ|h
|村|上位|6|高難度:炎より出でし炎王龍| |
|集会所|上位|7|高難度:牙を持つ太陽| |
|集会所|上位|7|高難度:牙を持つ太陽|&kin2(15);|
|イベント|上位|7|JUMP・決戦、炎の王!!|&kin1(15);|
| | | | |&kin1(15);&gin(15);&kin2(15);|

*テオ・テスカトルの攻撃と対処方法 [#l097c15c]
|攻撃パターン|CENTER:敵の動きと対処方法|属性&br;追加効果|h
|咆哮【小】|後脚だけで立ち、咆哮する。テオ・テスカトルのは&br;炎を纏うときと、怒り状態になる時に咆哮する。&br;前脚が地面に付いたとき、龍風圧が発生する。| |
|突進|まっすぐに突進してくる場合とカーブしながら突進してくる場合がある。&br;バックステップの後はカーブしながら突進してくることが多い。| |
|ひっかき1|前方を引っかく。通常時は普通のひっかきだが、&br;怒り時は爆破属性の粉が残り、それに触れると爆破やられになる。| |
|ひっかき2|前脚から前方にかけての範囲をひっかく。通常時は普通のひっかきだが、&br;怒り状態では爆破属性の粉が出る。&br;ギルドクエストLv76以上では、ひっかきの後、牙を火打石のように鳴らし、即座に爆発させる。| |
|尻尾攻撃|身を若干かがめ、尻尾を高くあげ、尻尾を地面に2回叩きつける。&br;怒り時は叩きつけた際、それそれ1回ずつ爆破属性の粉が出る。| |
|ブレス|キュイーと鳴いた後、ブレスをしてくる。&br;通常時は火炎放射のブレスで、扇状を往復するようになぎ払う。&br;怒り時は通常時より射程が短いが、火炎放射と同じモーションで&br;爆発するブレスを吐く。爆破やられにはならない。| |
|空中ブレス|飛び上がったまま火炎放射を左右に往復するように吐きながら前進する。| |
|空中ブレス(回転)|飛び上がったまま火炎放射を自分を中心に円を描くように吐く。| |
|爆発|テオ・テスカトルがキュイーと鳴いてその場でかまえ、周囲に赤い粉が出て&br;チリチリと火花の音が鳴ったら牙を火打石のように鳴らして着火し、爆発が起こる。&br;爆発の種類はいくつかあり、赤い粉が出る場所を見ることで爆発の規模を判別できる。&br;''通常時&br;''近距離か遠距離で爆発が起こる。&br;テオ・テスカトルの体付近に密着するように赤い粉が出たら、至近距離で反時計回りに爆発が起こる。&br;テオ・テスカトルの体より遠くで円になるように赤い粉が分散していたら、遠距離に爆発が起こる。&br;''怒り時&br;''前方か後方で爆発が起こる。&br;テオ・テスカトルの上半身から前方にかけて赤い粉が風になびくエフェクトが出たら前方に爆発が起こる。&br;テオ・テスカトルの下半身から後方にかけて赤い粉が風になびくエフェクトが出たら後方に爆発が起こる。| |
|怒り終了時の大爆発|テオ・テスカトルは怒り状態から時間経過(90秒)で通常状態に戻るとき、&br;垂直に飛び上がり、大爆発を起こす。|火やられ|

*テオ・テスカトルの特徴と対策 [#mad177bc]

テオ・テスカトルは角に炎を纏うことがあり、炎を纏っているときに近づくと体力を奪われてしまいます。角を破壊すれば炎を纏わなくなります。
ギルドクエストLv76以上のテオ・テスカトルは、角だけでなく体全体に炎を纏います。

テオ・テスカトルの攻撃はハンターに近づいてから行う場合がほとんどなので、剣士で狩るならば暑さ無効スキルはほぼ必須と言えます。

前作までは角の破壊は龍属性のみ可能だったが、MH4では武器の属性に関係なくダメージを蓄積すれば角を破壊できるようになった。

テオ・テスカトルの周囲で起こる爆発には2種類あり、テオ・テスカトルが撒く粉塵の色が赤なら至近距離・中距離・遠距離のどこかに、黄色なら前方か後方に扇状に爆発が起こります。
テオ・テスカトルの攻撃で出る粉塵に触れると爆破やられ常態になり、時間が経過するか爆発系の攻撃を受けると追加ダメージを受けます。
爆破やられは消臭玉か回転回避を3回行うと消せる。

時間切れになったとき、一定以上体力を削っていれば撃退となりますが、次回に体力は引き継がれません。
(ギルドクエストでは撃退はなく、討伐するしかない。)

''炎を纏っている状態を解除する方法''

①角を折る
②頭を攻撃してダウンさせる
③毒状態にする
④乗りを成功させ、怒りを終了させる

*テオ・テスカトルの狩猟動画リンク [#w14be183]
|動画名/リンク|時間|人数|h
| | | |
| | | |
| | | |

※外部リンクの動画です。おすすめの動画があればリンクを自由に編集してください。

#include(ボスモンスター一覧,notitle)
*テオ・テスカトルについてのコメント [#q3271d85]
#pcomment_nospam(コメント/テオ・テスカトル,10)


トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS