モンハンダブルクロス最新情報!
をテンプレートにして作成
メニューへ移動
[
MHXX wiki
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
*モンハンダブルクロス(MHXX)最新情報 [#oc94cbed]
2016年10月17日のモンスターハンターDirect 2016.10.27にて、...
このページではモンハンダブルクロス(MHXX)の最新情報をまと...
#contents
*発売日情報! [#eb9fe539]
モンハンダブルクロスの発売日は、2017年3月18日(土)です。
*MHXXのデータをほぼ引き継げる! [#re1d512e]
モンハンダブルクロスには、モンハンクロスのデータをほぼ引...
装備を整え新しい狩りに備えよう!
**モンスターハンターストーリーズの特典 [#u50b8b87]
モンスターハンターストーリーズのセーブデータがあれば、ナ...
*G級クエスト追加! [#i0a0207f]
新拠点の「龍識船(りゅうしきせん)」が登場!
龍識船にある「集会酒場」で''G級クエスト''を受注することが...
受付はきれいなお嬢さんではなくスキンヘッドのダンディなお...
龍識船は雑貨屋や武器屋、オトモ装備屋などがあり、大体のも...
×2大メインモンスター [#xc0f9aeb]
ダブルクロスでは新たに2匹のメインモンスターが登場します。
**銀翼の凶星[[バルファルク]](ぎんよくのきょうせいバルフ...
古龍種モンスター。炎を吹き出す翼脚を変化させ、ハンターに...
#ref(mhxx1.png)
**[[鏖魔ディアブロス]](おうまディアブロス) [#z9781068]
二つ名持ちのディアブロスがメインモンスターとして登場。
攻撃が大幅に強化されているぞ!
#ref(mhxx2.png)
**復活モンスター [#je8ad8b2]
過去に登場したモンスターの中で、以下のモンスターがモンス...
-[[ババコンガ]]
-[[ボルボロス]]
-[[ベリオロス]]
-[[ネルスキュラ]]
-[[バサルモス]]
-[[グラビモス]]
-[[MHXXラオシャンロン攻略]]
*新フィールド [#web0bf19]
「[[遺群嶺]](いぐんれい)」という、かつてない高山に存在す...
遺群嶺は今まで存在は確認されていたものの到達する手段が無...
探索が可能になったという設定です。
砂漠など過去作のフィールドも再登場します。
*新スタイル・狩技追加! [#o3d22ca6]
ダブルクロスではスタイルが新たに2種追加され、全武器に新た...
**ブレイヴスタイル [#g9e029ae]
攻撃を当て続けることでブレイヴゲージが溜まっていき、満タ...
ブレイブスタイルは納刀継続状態というアクションが可能にな...
納刀継続はスタミナと体力を徐々に消費するが、この状態でモ...
ガード納刀が成功すると、武器ごとに次のアクションが強力に...
#ref(mhxx3.png)
**レンキンスタイル [#g5569632]
レンキンスタイルはマカ錬金タルを振って「錬金アイテム」を...
レンキンスタイルでプレイするとクエスト中、マカ錬金タルが...
タルは時間経過や攻撃でゲージが溜まっていき、タルを振ると...
振る回数によって錬金できるアイテムが変化し、振るたびに錬...
このスタイルだけが作れる錬金アイテムは、自分だけでなく仲...
''錬金1回で生成可能''
レンキンフード:スタミナの最大値が上昇するアイテム。他の...
レンキン狩技砥石(剣士用):使用すると斬れ味が回復する他...
レンキン狩技弾(ボウガン用):弾が当たった時の狩技ゲージ...
レンキン狩技ビン(弓用):狩技ゲージの溜まりが良くなる特...
''錬金2回で生成可能''
レンキン活力剤:食べると一定時間徐々に体力を回復。他の食...
レンキン音波爆弾:小型モンスターの苦手な音と共に高周波を...
''錬金3回で生成可能''
レンキン[[耳栓>聴覚保護]]:所持しているだけで咆哮やられを...
レンキン速振薬:マカ錬金タルの中身を凝縮した怪しい香りの...
''錬金4回で生成可能''
レンキンフエール:特定の錬金アイテムと調合すると、そのア...
レンキンバズーカ:錬金により生成された爆発物。マカ錬金タ...
''錬金5回で生成可能''
レンキン気合玉:使うと周囲の味方の狩技ゲージ及びサポート...
レンキン癒しタル:錬金により生成された回復効果の高い薬剤...
*新たな狩り技(SP狩技) [#w479a2f4]
SP狩技は、ハンターがすでに取得した狩技をSP狩技として装備...
SP狩技を発動すると、自身と周囲の仲間が「SP状態」となって...
SP狩技は基本1つしか装備できないが、レンキンスタイルのみ3...
*ニャンターの新サポート傾向(ビースト) [#ib26a147]
ニャンターのサポート傾向に「ビースト」が追加される。
ビーストは近接攻撃に特化しており、コンボ最終で繰り出され...
*体験ツアー開催 [#i1b3de0e]
#ref(mhxx4.png)
終了行:
*モンハンダブルクロス(MHXX)最新情報 [#oc94cbed]
2016年10月17日のモンスターハンターDirect 2016.10.27にて、...
このページではモンハンダブルクロス(MHXX)の最新情報をまと...
#contents
*発売日情報! [#eb9fe539]
モンハンダブルクロスの発売日は、2017年3月18日(土)です。
*MHXXのデータをほぼ引き継げる! [#re1d512e]
モンハンダブルクロスには、モンハンクロスのデータをほぼ引...
装備を整え新しい狩りに備えよう!
**モンスターハンターストーリーズの特典 [#u50b8b87]
モンスターハンターストーリーズのセーブデータがあれば、ナ...
*G級クエスト追加! [#i0a0207f]
新拠点の「龍識船(りゅうしきせん)」が登場!
龍識船にある「集会酒場」で''G級クエスト''を受注することが...
受付はきれいなお嬢さんではなくスキンヘッドのダンディなお...
龍識船は雑貨屋や武器屋、オトモ装備屋などがあり、大体のも...
×2大メインモンスター [#xc0f9aeb]
ダブルクロスでは新たに2匹のメインモンスターが登場します。
**銀翼の凶星[[バルファルク]](ぎんよくのきょうせいバルフ...
古龍種モンスター。炎を吹き出す翼脚を変化させ、ハンターに...
#ref(mhxx1.png)
**[[鏖魔ディアブロス]](おうまディアブロス) [#z9781068]
二つ名持ちのディアブロスがメインモンスターとして登場。
攻撃が大幅に強化されているぞ!
#ref(mhxx2.png)
**復活モンスター [#je8ad8b2]
過去に登場したモンスターの中で、以下のモンスターがモンス...
-[[ババコンガ]]
-[[ボルボロス]]
-[[ベリオロス]]
-[[ネルスキュラ]]
-[[バサルモス]]
-[[グラビモス]]
-[[MHXXラオシャンロン攻略]]
*新フィールド [#web0bf19]
「[[遺群嶺]](いぐんれい)」という、かつてない高山に存在す...
遺群嶺は今まで存在は確認されていたものの到達する手段が無...
探索が可能になったという設定です。
砂漠など過去作のフィールドも再登場します。
*新スタイル・狩技追加! [#o3d22ca6]
ダブルクロスではスタイルが新たに2種追加され、全武器に新た...
**ブレイヴスタイル [#g9e029ae]
攻撃を当て続けることでブレイヴゲージが溜まっていき、満タ...
ブレイブスタイルは納刀継続状態というアクションが可能にな...
納刀継続はスタミナと体力を徐々に消費するが、この状態でモ...
ガード納刀が成功すると、武器ごとに次のアクションが強力に...
#ref(mhxx3.png)
**レンキンスタイル [#g5569632]
レンキンスタイルはマカ錬金タルを振って「錬金アイテム」を...
レンキンスタイルでプレイするとクエスト中、マカ錬金タルが...
タルは時間経過や攻撃でゲージが溜まっていき、タルを振ると...
振る回数によって錬金できるアイテムが変化し、振るたびに錬...
このスタイルだけが作れる錬金アイテムは、自分だけでなく仲...
''錬金1回で生成可能''
レンキンフード:スタミナの最大値が上昇するアイテム。他の...
レンキン狩技砥石(剣士用):使用すると斬れ味が回復する他...
レンキン狩技弾(ボウガン用):弾が当たった時の狩技ゲージ...
レンキン狩技ビン(弓用):狩技ゲージの溜まりが良くなる特...
''錬金2回で生成可能''
レンキン活力剤:食べると一定時間徐々に体力を回復。他の食...
レンキン音波爆弾:小型モンスターの苦手な音と共に高周波を...
''錬金3回で生成可能''
レンキン[[耳栓>聴覚保護]]:所持しているだけで咆哮やられを...
レンキン速振薬:マカ錬金タルの中身を凝縮した怪しい香りの...
''錬金4回で生成可能''
レンキンフエール:特定の錬金アイテムと調合すると、そのア...
レンキンバズーカ:錬金により生成された爆発物。マカ錬金タ...
''錬金5回で生成可能''
レンキン気合玉:使うと周囲の味方の狩技ゲージ及びサポート...
レンキン癒しタル:錬金により生成された回復効果の高い薬剤...
*新たな狩り技(SP狩技) [#w479a2f4]
SP狩技は、ハンターがすでに取得した狩技をSP狩技として装備...
SP狩技を発動すると、自身と周囲の仲間が「SP状態」となって...
SP狩技は基本1つしか装備できないが、レンキンスタイルのみ3...
*ニャンターの新サポート傾向(ビースト) [#ib26a147]
ニャンターのサポート傾向に「ビースト」が追加される。
ビーストは近接攻撃に特化しており、コンボ最終で繰り出され...
*体験ツアー開催 [#i1b3de0e]
#ref(mhxx4.png)
ページ名: