黒炎王リオレウス攻略
をテンプレートにして作成
メニューへ移動
[
MHXX wiki
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
*MHXX黒炎王リオレウスの弱点・攻略 [#s713453f]
MHXX(モンスターハンターダブルクロス)の黒炎王リオレウス...
ぜひ黒炎王リオレウスを狩る際の参考にしてください。
#contents
#ref(images/kokuenou.gif,黒炎王リオレウス)
|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c
|>|>|>|>|~弱点属性|
|COLOR(#ff0000):火|COLOR(#00bbcc):水|COLOR(#d2691e):雷|CO...
|×|▲|〇|▲|◎|
|>|>|>|>|~状態異常|
|COLOR(#83013c):毒|COLOR(#ffa500):麻痺|COLOR(#009fa8):睡...
| | | | | |
よく効く ◎>〇>△>▲>× 効きにくい
|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c
|~咆哮|~風圧|~特殊|
|大|大|猛毒あり|
*黒炎王リオレウスの特徴と弱点・攻略 [#p77b8c06]
特徴・黒炎王リオレウスの弱点属性・おすすめ武器・アイテム...
''特徴''
-非常に頻繁に滞空状態となり、リーチの短い武器では戦いにく...
-リオレウス原種と違い、左右いずれかの翼爪を破壊するまでは...
-炎を使った攻撃および猛毒攻撃が増えており、火耐性・解毒剤...
-脚、尻尾の先端といった箇所が斬攻撃に対して硬化しており、...
''倒し方''
-閃光が効くようにするため、まず真っ先に翼を狙って部位破壊...
[[高速設置]]+落とし穴調合持ちなどを利用すると良い。
属性が通るのでボウガンがいれば電撃弾、滅龍弾で容易に破壊...
-左右いずれかの翼(翼爪)を破壊すれば閃光玉で落とせるよう...
こちらに軸を合わせるように回りこむため、それに慣れれば落...
-翼以外の部位破壊をした部位は肉質が軟化する。
特にガンナーは背中を破壊した際のダメージ通り具合が劇的に...
こちらも電撃or滅龍弾で破壊を積極的に狙って行きたい。
//背中破壊達成後に背中狙撃で異様に速くなったのを確認
-バックジャンプ含めたブレスが獰猛化個体+リオレイアのチャ...
-噛み付きが希少種の爆発+3連続となっているため、避けきって...
-タメブレスからの爆弾岩設置は周囲に地形ダメージ+一定時間...
爆発は[[ガード強化]]をもってしてもガード不可能なので、爆...
''装備''
-有効スキル:火耐性、[[高級耳栓>聴覚保護]]、[[毒耐性>毒]]...
-火耐性0で防御440程度でも即死はしないが、小やられがなくな...
即死級威力攻撃が火属性に[[集中>溜め短縮]]しており、物理攻...
#htmlinsert(mhxmid.html)
**黒炎王リオレウスの肉質 [#wfb1daad]
ダメージが通りやすい部分・弱点部位。
''弱点属性'':
''弱点部位'':
斬:
打:
弾:
**アイテム効果 [#e811f5ea]
|~使用&br;回数|~落とし穴|~シビレ罠|~閃光玉|~音爆弾|~罠肉...
|1| | | | | | |
|2| | | | |-|-|
|3| | | | |-|-|
|4| | | | |-|-|
同一アイテムは使用するごとに効果時間が短くなる。
すべて秒数。()内は疲労時。
**黒炎王リオレウスの攻撃パターン [#m08f4266]
*黒炎王リオレウスの素材 [#j4f3b84b]
剥ぎ取り,落し物
|~部位|~回数|~下位|~上位|
|体|3|黒炎王の鱗&br;黒炎王の甲殻|黒炎王の上鱗&br;黒炎王の...
|~|1| | |
部位破壊報酬
|~部位|~下位|~上位|
|~| | |
|~| | |
捕獲報酬
|~下位|~上位|
| | |
#include(MHXボスモンスター一覧,notitle)
終了行:
*MHXX黒炎王リオレウスの弱点・攻略 [#s713453f]
MHXX(モンスターハンターダブルクロス)の黒炎王リオレウス...
ぜひ黒炎王リオレウスを狩る際の参考にしてください。
#contents
#ref(images/kokuenou.gif,黒炎王リオレウス)
|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c
|>|>|>|>|~弱点属性|
|COLOR(#ff0000):火|COLOR(#00bbcc):水|COLOR(#d2691e):雷|CO...
|×|▲|〇|▲|◎|
|>|>|>|>|~状態異常|
|COLOR(#83013c):毒|COLOR(#ffa500):麻痺|COLOR(#009fa8):睡...
| | | | | |
よく効く ◎>〇>△>▲>× 効きにくい
|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c
|~咆哮|~風圧|~特殊|
|大|大|猛毒あり|
*黒炎王リオレウスの特徴と弱点・攻略 [#p77b8c06]
特徴・黒炎王リオレウスの弱点属性・おすすめ武器・アイテム...
''特徴''
-非常に頻繁に滞空状態となり、リーチの短い武器では戦いにく...
-リオレウス原種と違い、左右いずれかの翼爪を破壊するまでは...
-炎を使った攻撃および猛毒攻撃が増えており、火耐性・解毒剤...
-脚、尻尾の先端といった箇所が斬攻撃に対して硬化しており、...
''倒し方''
-閃光が効くようにするため、まず真っ先に翼を狙って部位破壊...
[[高速設置]]+落とし穴調合持ちなどを利用すると良い。
属性が通るのでボウガンがいれば電撃弾、滅龍弾で容易に破壊...
-左右いずれかの翼(翼爪)を破壊すれば閃光玉で落とせるよう...
こちらに軸を合わせるように回りこむため、それに慣れれば落...
-翼以外の部位破壊をした部位は肉質が軟化する。
特にガンナーは背中を破壊した際のダメージ通り具合が劇的に...
こちらも電撃or滅龍弾で破壊を積極的に狙って行きたい。
//背中破壊達成後に背中狙撃で異様に速くなったのを確認
-バックジャンプ含めたブレスが獰猛化個体+リオレイアのチャ...
-噛み付きが希少種の爆発+3連続となっているため、避けきって...
-タメブレスからの爆弾岩設置は周囲に地形ダメージ+一定時間...
爆発は[[ガード強化]]をもってしてもガード不可能なので、爆...
''装備''
-有効スキル:火耐性、[[高級耳栓>聴覚保護]]、[[毒耐性>毒]]...
-火耐性0で防御440程度でも即死はしないが、小やられがなくな...
即死級威力攻撃が火属性に[[集中>溜め短縮]]しており、物理攻...
#htmlinsert(mhxmid.html)
**黒炎王リオレウスの肉質 [#wfb1daad]
ダメージが通りやすい部分・弱点部位。
''弱点属性'':
''弱点部位'':
斬:
打:
弾:
**アイテム効果 [#e811f5ea]
|~使用&br;回数|~落とし穴|~シビレ罠|~閃光玉|~音爆弾|~罠肉...
|1| | | | | | |
|2| | | | |-|-|
|3| | | | |-|-|
|4| | | | |-|-|
同一アイテムは使用するごとに効果時間が短くなる。
すべて秒数。()内は疲労時。
**黒炎王リオレウスの攻撃パターン [#m08f4266]
*黒炎王リオレウスの素材 [#j4f3b84b]
剥ぎ取り,落し物
|~部位|~回数|~下位|~上位|
|体|3|黒炎王の鱗&br;黒炎王の甲殻|黒炎王の上鱗&br;黒炎王の...
|~|1| | |
部位破壊報酬
|~部位|~下位|~上位|
|~| | |
|~| | |
捕獲報酬
|~下位|~上位|
| | |
#include(MHXボスモンスター一覧,notitle)
ページ名: