MHXアルバトリオン攻略
をテンプレートにして作成
メニューへ移動
[
MHXX wiki
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
*MHXXアルバトリオンの弱点・攻略 [#ebeff73f]
MHXX(モンスターハンターダブルクロス)のアルバトリオン攻...
ぜひアルバトリオンを狩る際の参考にしてください。
#contents
|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c
|>|>|>|>|~赤黒状態弱点|
|COLOR(#ff0000):火|COLOR(#00bbcc):水|COLOR(#d2691e):雷|CO...
|×|△|×|○|×|
|>|>|>|>|~青白状態弱点|
|COLOR(#ff0000):火|COLOR(#00bbcc):水|COLOR(#d2691e):雷|CO...
|○|△|×|×|◎|
|>|>|>|>|~状態異常|
|COLOR(#83013c):毒|COLOR(#ffa500):麻痺|COLOR(#009fa8):睡...
||||||
よく効く ◎>〇>△>▲>× 効きにくい
|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c
|~咆哮|~風圧|~特殊|
|大|竜風圧([[耳栓>聴覚保護]]完全無効)|火,雷,氷|
*アルバトリオンの特徴と弱点・攻略 [#a99758e6]
ハンターランク80から登場する古龍。
主に地上で攻撃してくる赤黒状態、空中で攻撃してくる青白状...
攻撃方法や弱点が異なる。
赤黒状態では氷が弱点で火・龍属性攻撃をしてくる。
青白状態では龍が弱点で氷・雷属性攻撃をしてくる。
''剣士で戦う場合''
青白状態になるとほぼ空中から攻撃してくるので手数が少なく...
エリアルを使ったり閃光玉をあてて打ち落とすなどして対応し...
''乗りについて''
アルバトリオンには比較的簡単に乗れますが、激しく暴れまわ...
ダウンを奪いたい場合は他のメンバーも協力して攻撃し、乗り...
#htmlinsert(mhxmid.html)
**アルバトリオンの肉質 [#a1fad375]
赤黒状態
|CENTER:部&br;位|切&br;断|打&br;撃|弾|火|水|氷|雷|龍|気&b...
|頭|&color(#F00){60};|&color(#F00){65};|&color(#F00){60};...
|首|40|35|40|0|10|15|5|5|0|
|胴|35|30|20|0|10|15|5|5|0|
|翼|21|21|10|0|5|10|5|5|0|
|脚|25|25|20|0|10|15|5|5|0|
|尻尾|30|30|44|0|5|10|5|5|0|
青白状態
|CENTER:部&br;位|切&br;断|打&br;撃|弾|火|水|氷|雷|龍|気&b...
|頭|&color(#F00){60};|&color(#F00){65};|&color(#F00){60};...
|首|40|35|45|15|10|0|0|20|0|
|胴|35|30|20|15|10|0|0|20|0|
|翼|25|25|15|15|5|0|0|10|0|
|脚|38|38|35|15|10|0|0|20|0|
|尻尾|30|30|44|15|10|0|0|20|0|
**アイテム効果 [#occf3bfa]
|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#C9B889):CENTER:~有効アイテム|
|使用回数|落とし穴|シビレ罠|閃光玉|音爆弾|罠肉類|こやし|
|1|x|x|10|x|x|x|
|2| | |5| |-|-|
|3| | |5| |-|-|
|4| | |5| |-|-|
**アルバトリオンの攻撃パターン [#f62b8221]
**赤黒状態 [#y2801a77]
:攻撃パターン|
アルバトリオンは水を除いた4属性の攻撃を用いる。
属性については以下の通り。見た目でも判別可能。
火炎系-火属性
雷を纏っている、または落雷-雷属性
冷気を纏っている、あるいは冷気そのものか氷柱-氷属性
赤黒の雷を纏っている-龍属性
//今作は角帯電自体削除され、自由にモードチェンジするのを...
//CENTER:動き|威力|属性&br;追加効果|h
:突進|龍属性の赤黒の雷を纏って突っ込む。クシャルダオラ、...
:突き上げ|前方のハンターに対して2回突き上げで攻撃を試みる...
:火炎ブレス|短いチャージの後前方に火炎弾を発射。&br;着弾...
:引っかき|龍属性の赤黒の雷を纏い振り向きつつ引っ掻く。 &b...
:叩きつけ |体を前に倒し、頭部を叩きつけて来る。&br;ある程...
:尻尾なぎ払い|尻尾で2回なぎ払う。なぎ払ったときに広範囲の...
:回転攻撃|頭に赤黒の雷を発生させ、全身に纏いつつその場で...
:強襲|怒り状態時に使用。&br;ゆるやかに後ろに飛び上がり、...
:バックジャンプ|バックジャンプして間合いを取る場合とブレ...
:噴火|咆哮、強襲、尻尾なぎ払い後にランダムで3箇所に発生。...
:威嚇|その場で威嚇する。瀕死時によく使用する。攻撃のチャ...
:咆哮|天に向かって咆哮する。クシャルダオラ等と似たモーシ...
**青白状態 [#q605ab5b]
:モードチェンジ|赤黒形態時にバックジャンプ後に使用するこ...
:突進|赤黒形態時と同じだが何も纏わず、無属性となっている...
:引っかき|無属性になった以外は赤黒形態時のそれと同じ。
:叩きつけ|赤黒状態と同じ攻撃。回避方法も変わらず。
:強襲|赤黒状態の強襲とほぼ同じ。違うところは&br;非怒り状...
:雷パンチ|前脚に雷を纏い、叩きつける。&br;発生が早く、ホ...
:滑空攻撃|雷を纏い、突進する。アルバトリオンの攻撃で唯一...
:なぎ払い|頭部と尻尾に冷気を纏い、まず頭部で軽く地上を攻...
:氷柱ブレス|前方に氷柱のブレスを3発同時に発射する。 着弾...
:冷気ブレス|冷気で前方を扇状に薙ぎ払う。&br;不動パターン...
:落雷(地上)|地上にいるとき使用。火炎ブレスと同じ動きで...
:落雷(空中)|天に雷を放ち、一定時間後に地面が光った場所...
:落雷(周囲)|角に雷を纏い、前脚を上げつつ雷を放ち、周囲...
:威嚇|地上、空中のどちらにいても使用する。ただ威嚇するだ...
:全体氷柱落とし|その場で錐揉みし、高高度に上昇した後使用...
*アルバトリオンの素材 [#w856e271]
剥ぎ取り,落し物
|~部位|~回数|~上位|
|体|6|煌黒龍の堅逆殻 &br;煌黒龍の逆鱗 &br;煌黒龍の尖爪 ...
|尻尾|2|煌黒龍の尻尾 &br;煌黒龍の逆鱗 &br;瑠璃色の龍玉|
部位破壊報酬
|~部位|~上位|
|角|砕けた天角 x1 &br;天をつらぬく角 x1 &br;煌黒龍の逆...
|爪|煌黒龍の尖爪 x1 &br;煌黒龍の逆鱗 x1 &br;煌黒龍の尖...
|翼膜|煌黒龍の翼膜 x1 &br;煌黒龍の堅逆殻 x1 &br;煌黒龍...
古龍のため捕獲はできない
#include(MHXボスモンスター一覧,notitle)
終了行:
*MHXXアルバトリオンの弱点・攻略 [#ebeff73f]
MHXX(モンスターハンターダブルクロス)のアルバトリオン攻...
ぜひアルバトリオンを狩る際の参考にしてください。
#contents
|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c
|>|>|>|>|~赤黒状態弱点|
|COLOR(#ff0000):火|COLOR(#00bbcc):水|COLOR(#d2691e):雷|CO...
|×|△|×|○|×|
|>|>|>|>|~青白状態弱点|
|COLOR(#ff0000):火|COLOR(#00bbcc):水|COLOR(#d2691e):雷|CO...
|○|△|×|×|◎|
|>|>|>|>|~状態異常|
|COLOR(#83013c):毒|COLOR(#ffa500):麻痺|COLOR(#009fa8):睡...
||||||
よく効く ◎>〇>△>▲>× 効きにくい
|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c
|~咆哮|~風圧|~特殊|
|大|竜風圧([[耳栓>聴覚保護]]完全無効)|火,雷,氷|
*アルバトリオンの特徴と弱点・攻略 [#a99758e6]
ハンターランク80から登場する古龍。
主に地上で攻撃してくる赤黒状態、空中で攻撃してくる青白状...
攻撃方法や弱点が異なる。
赤黒状態では氷が弱点で火・龍属性攻撃をしてくる。
青白状態では龍が弱点で氷・雷属性攻撃をしてくる。
''剣士で戦う場合''
青白状態になるとほぼ空中から攻撃してくるので手数が少なく...
エリアルを使ったり閃光玉をあてて打ち落とすなどして対応し...
''乗りについて''
アルバトリオンには比較的簡単に乗れますが、激しく暴れまわ...
ダウンを奪いたい場合は他のメンバーも協力して攻撃し、乗り...
#htmlinsert(mhxmid.html)
**アルバトリオンの肉質 [#a1fad375]
赤黒状態
|CENTER:部&br;位|切&br;断|打&br;撃|弾|火|水|氷|雷|龍|気&b...
|頭|&color(#F00){60};|&color(#F00){65};|&color(#F00){60};...
|首|40|35|40|0|10|15|5|5|0|
|胴|35|30|20|0|10|15|5|5|0|
|翼|21|21|10|0|5|10|5|5|0|
|脚|25|25|20|0|10|15|5|5|0|
|尻尾|30|30|44|0|5|10|5|5|0|
青白状態
|CENTER:部&br;位|切&br;断|打&br;撃|弾|火|水|氷|雷|龍|気&b...
|頭|&color(#F00){60};|&color(#F00){65};|&color(#F00){60};...
|首|40|35|45|15|10|0|0|20|0|
|胴|35|30|20|15|10|0|0|20|0|
|翼|25|25|15|15|5|0|0|10|0|
|脚|38|38|35|15|10|0|0|20|0|
|尻尾|30|30|44|15|10|0|0|20|0|
**アイテム効果 [#occf3bfa]
|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#C9B889):CENTER:~有効アイテム|
|使用回数|落とし穴|シビレ罠|閃光玉|音爆弾|罠肉類|こやし|
|1|x|x|10|x|x|x|
|2| | |5| |-|-|
|3| | |5| |-|-|
|4| | |5| |-|-|
**アルバトリオンの攻撃パターン [#f62b8221]
**赤黒状態 [#y2801a77]
:攻撃パターン|
アルバトリオンは水を除いた4属性の攻撃を用いる。
属性については以下の通り。見た目でも判別可能。
火炎系-火属性
雷を纏っている、または落雷-雷属性
冷気を纏っている、あるいは冷気そのものか氷柱-氷属性
赤黒の雷を纏っている-龍属性
//今作は角帯電自体削除され、自由にモードチェンジするのを...
//CENTER:動き|威力|属性&br;追加効果|h
:突進|龍属性の赤黒の雷を纏って突っ込む。クシャルダオラ、...
:突き上げ|前方のハンターに対して2回突き上げで攻撃を試みる...
:火炎ブレス|短いチャージの後前方に火炎弾を発射。&br;着弾...
:引っかき|龍属性の赤黒の雷を纏い振り向きつつ引っ掻く。 &b...
:叩きつけ |体を前に倒し、頭部を叩きつけて来る。&br;ある程...
:尻尾なぎ払い|尻尾で2回なぎ払う。なぎ払ったときに広範囲の...
:回転攻撃|頭に赤黒の雷を発生させ、全身に纏いつつその場で...
:強襲|怒り状態時に使用。&br;ゆるやかに後ろに飛び上がり、...
:バックジャンプ|バックジャンプして間合いを取る場合とブレ...
:噴火|咆哮、強襲、尻尾なぎ払い後にランダムで3箇所に発生。...
:威嚇|その場で威嚇する。瀕死時によく使用する。攻撃のチャ...
:咆哮|天に向かって咆哮する。クシャルダオラ等と似たモーシ...
**青白状態 [#q605ab5b]
:モードチェンジ|赤黒形態時にバックジャンプ後に使用するこ...
:突進|赤黒形態時と同じだが何も纏わず、無属性となっている...
:引っかき|無属性になった以外は赤黒形態時のそれと同じ。
:叩きつけ|赤黒状態と同じ攻撃。回避方法も変わらず。
:強襲|赤黒状態の強襲とほぼ同じ。違うところは&br;非怒り状...
:雷パンチ|前脚に雷を纏い、叩きつける。&br;発生が早く、ホ...
:滑空攻撃|雷を纏い、突進する。アルバトリオンの攻撃で唯一...
:なぎ払い|頭部と尻尾に冷気を纏い、まず頭部で軽く地上を攻...
:氷柱ブレス|前方に氷柱のブレスを3発同時に発射する。 着弾...
:冷気ブレス|冷気で前方を扇状に薙ぎ払う。&br;不動パターン...
:落雷(地上)|地上にいるとき使用。火炎ブレスと同じ動きで...
:落雷(空中)|天に雷を放ち、一定時間後に地面が光った場所...
:落雷(周囲)|角に雷を纏い、前脚を上げつつ雷を放ち、周囲...
:威嚇|地上、空中のどちらにいても使用する。ただ威嚇するだ...
:全体氷柱落とし|その場で錐揉みし、高高度に上昇した後使用...
*アルバトリオンの素材 [#w856e271]
剥ぎ取り,落し物
|~部位|~回数|~上位|
|体|6|煌黒龍の堅逆殻 &br;煌黒龍の逆鱗 &br;煌黒龍の尖爪 ...
|尻尾|2|煌黒龍の尻尾 &br;煌黒龍の逆鱗 &br;瑠璃色の龍玉|
部位破壊報酬
|~部位|~上位|
|角|砕けた天角 x1 &br;天をつらぬく角 x1 &br;煌黒龍の逆...
|爪|煌黒龍の尖爪 x1 &br;煌黒龍の逆鱗 x1 &br;煌黒龍の尖...
|翼膜|煌黒龍の翼膜 x1 &br;煌黒龍の堅逆殻 x1 &br;煌黒龍...
古龍のため捕獲はできない
#include(MHXボスモンスター一覧,notitle)
ページ名: